会社の「経費」になるもの、「経費」にならないもの

会社の「経費」になるもの、「経費」にならないもの

未経験で経理担当で入社した場合、きっと早い段階で担当するのが経費処理です。
初めて領収書を処理する時は、「これも経費なの?」とびっくりするかもしれません。
特に営業部は接待や出張などで、必要経費として高い金額の領収書を提出することもあるでしょう。
経費として処理するか、しないかは会社によって細かい基準が用意されています。
例えば、社内の親睦会の場合は会社の経費対象は一人当たり3,000円までなど。
基本的には、経理担当者は会社の基準通りに処理を行えば良いです。。
しかし、会社の基準が法的に経費として認めないような内容が含まれている場合もあります。経費は節税対策の一つになるため、税務署なども厳しくチェックされる部分です。
なので、経理担当者は経費として処理していいものなのかどうか、会社の基準だけでなく
会計処理基準からの観点から考えることも必要。この記事では、経理初心者向けに経費について説明します。

経費とは?

経費とは、「事業を行うために必要な経費」のことです。そのため、本来はなんでもかんでも経費として処理できません。なぜ、みんな経費として処理したがるのか?と疑問に思う方もいるでしょう。
営業担当者の立場であれば、経費として食事代を処理することで自分のお金を使う必要がなくなるからです。
企業単位で経費を多く処理したい理由は、節税対策のためです。税金は、利益に対して一定の税率を乗じて計算します。計算方法は「(売上ー経費)✖︎税率」です。そのため経費を多く計上することで利益が減るため、支払う税金が少なくなります。だから企業は経費を多く計上したいと考える場合もあります。

経費になるもの

では、経費に該当するものを説明します。
経費になる前提の考え方は先に説明した「事業を行うために必要な経費」です。
次に具体例を出して説明します。

交際費

交際費とは、ビジネスの話をすることを目的とした会議や打ち合わせをした際にかかった費用のこと。打ち上げ以外でも、売上に影響するであろう食事会や、冠婚葬祭での祝金・香典、クライアント企業への忘年会での手土産の購入費用なども交際費に含まれます。
特に交際費はプライベートでの使用も目立つため、経理担当者が使用目的を確認するなど手間のかかる経費です。

人件費

人件費とは、企業で働く従業員にかかる経費のことです。給与、賞与、退職金などです。

消耗品費

消耗品費とは、購入価格が10万円以下の物にかかる経費です。ただし、購入価格が10万円以上の物でも1年以内に消費できるまたは耐用年数が1年未満の物は消耗品費に含まれます。
例えば、コピー用紙、机、椅子、ホワイトボードなど

法定福利費

法定福利費とは、健康保険料、厚生年金、介護保険料などです。従業員と会社が決められた負担割合にて支払います。会社負担分が法定福利費として計上されます。

地代家賃

地代家賃とは、事務所、倉庫、駐車場、店舗などで使用することを目的に賃借契約を結び使用するのにかかる経費のことです。

経費にならないもの

経費にならないものとは、直接的に事業と関わりない費用のことです。
領収書をみて、「経費になるかどうか」判断に悩んだ場合は、事業と関わりの有無で考えましょう。税金(法人税、印紙税、消費税)などは経費には含まれませんので覚えておくと良いでしょう。

例えば、旅費交通費の領収書に子供料金がなどが含まれていた場合です。出張に子供を連れていくことは事業と直接関係があるとは考えづらいでしょう。というように会計処理の難しい観点で考える必要はなく、ご自分の常識として事業に関わりがあるかどうかを判断します。

経費の不正利用を防ぐ

残念ながら、社員の中には経費を不正利用する方がいます。会社のお金は、会社全体で売上たお金になるため、一人の私欲のための経費使用を許すわけにはいきません。
そのために、企業では経費の使用に関するルールを周知しておく必要があります。また経理担当者も経費精算は、流れ作業になる部分もあるでしょう。「この領収書、高くない?」という違和感を持つ感覚を大切にしてください。
不正利用を認め続けると、税務調査などで脱税疑惑を疑われる可能性もあります。
経費は適切な処理を行うように心がけましょう。

最後に

この記事では、経費になるもの、経費にならないものについて説明しました。
時に領収書の提出者より無理やり経費の扱いにしてほしいとお願いされることもあるでしょう。
そういう場合は、断れる強さを持ってくださいね。
企業のお金を適切に使うためには、経費処理は経理にとって大切な仕事です。

人材紹介会社による転職サポート